目次[表示]
ヘアカラーの色持ちをアップさせたい方
ホームカラーをしている方
頭皮の痒みが気になる方
サロンクオリティーのケアが自宅で出来るアイテム
今お使いのシャンプーや洗顔、ボディーソープのブースターになるゼロ。
赤ちゃんにも使えるアイテムとなっております。
男性の頭皮環境改善にもお使いいただけます。
髪の毛を健やかに保ちたい方。
ニキビなどでお悩みの方。
使い続けることで綺麗な髪の毛を保てます。
クリックしていただきますとコピーできます
5%OFFのスペシャルクーポン
- クーポンコードオフィシャルラインからお答え致しますで初回限定2980円(税別)でお試しいただけます。
【オフィシャルラインからお答え致します】
縮毛矯正に合うヘアカラーとは
縮毛矯正をすると髪の毛の癖が伸び艶が出やすくなります。
明るいヘアカラーでも可愛いのですがより艶ややかに見えるアッシュグレーが僕的にはオススメです。
ビフォー
そんなに癖が無いように見えますが髪の毛を濡らす事で隠れている癖が出てきます。
縮毛矯正していきます pic.twitter.com/qbSiPI5SUU
— 9割アンチコメントYouTuberナイト (@kensei_beauty) December 25, 2020
癖を見極める際は髪の毛をしっかりと濡らす必要があります。
どこまで薬剤を塗るか。
どの様な癖の種類なのか。
薬剤のパワーをしっかりと決める必要があります。
今回使用した矯正剤はジュエリーシステムと呼ばれるもの
こちらのブログで紹介させて頂いたジュエリーシステム
パワーが弱めのジュエリーシステム矯正剤Nをメインに使っていきます。
矯正剤を塗布したら時間を置き矯正剤が作用しているかチェック。
矯正剤塗布 pic.twitter.com/byKBNPiH04
— 9割アンチコメントYouTuberナイト (@kensei_beauty) December 25, 2020
癖が伸びていたら1度水洗しアイロンしていきます。
アイロン後がこちら。
途中経過 pic.twitter.com/k4AOnThC1p
— 9割アンチコメントYouTuberナイト (@kensei_beauty) December 25, 2020
固定する矯正剤を塗布し20分時間を置きます。
時間が経ったら水洗し1度ケアトリートメント。
矯正剤が髪の毛に残らない様しっかり水洗する理由
矯正後ヘアカラーは実はリスクがあります。
そのリスクを無くすためには矯正剤が髪の毛に残らない様にしっかりと取り除く事が大切。
専門用語が出てしまうので割愛させて頂きます。
ヘアカラーしアッシュグレーの薬剤を塗布。
発色を確認し綺麗に色が出ていたらシャンプー。
ヘアカラー pic.twitter.com/o2Jf76Fpki
— 9割アンチコメントYouTuberナイト (@kensei_beauty) December 25, 2020
シャンプー後ケアトリートメントを行います。
ナイトのケアトリートメントの意味。
- パーマやヘアカラーを完全に取り除く。
- 髪の毛を元の状態にする。
- ダメージの原因を取り除く
アフター
暗髪カラーと縮毛矯正が可愛い
ビフォーアフター動画版
柔らかい仕上がりがお好みの方はお試し下さい。
縮毛矯正、ヘアカラーのご相談はKENSEI公式ラインアカウントから24時間365日ヘアスタイルのご相談ご予約承ります。
大倉山駅徒歩2分ガスト裏の駐輪場の目の前の美容院
紫色の大倉山で1番目立つ建物です。
是非遊びに来てください
オーダーメイドシャンプーMEDULLA
9つの質問に答えてご自身の髪質に合ったシャンプートリートメントを作りませんか?
3万通りの中からあなた専用にカスタマイズして作ることが出来ます。
初回56%OFFの2980円でお試しいただけますので是非クーポンコードお使い下さい。
クーポンコード【オフィシャルラインからお答え致します】で初回限定56%OFF
お試しで1度使ってみるのもありですし継続してお使い頂いても構いません。
自分自身の為のシャンプートリートメント。
カスタマイズは下のリンクから






カラーレシピ



大倉山で可愛いとかっこいいを発信しています。
ボブ、ショート、ブリーチを使った外人風カラー、ツイストパーマが得意な美容師。
お気軽にご相談ください。