目次[表示]
フルブリーチからのブルーアッシュ!
ハイライトを白っぽく!
白髪染めでも遊べます!
抜きっぱなしブロンドヘアー!
フルブリーチからのラベンダーアッシュ!
ブリーチリタッチからのミルクティーグレージュ
ハイライトカラーでラベンダーアッシュに!
外人風ブロンドカラー!
可愛いインナーラベンダーカラー!
明るくするならアッシュベージュ!
脱インナーカラーで1色に!
ハイライトミルクティーグレージュ!
シルバーグレージュ!
白っぽいブロンドカラー!
シルバーとイエローがオシャレ!
ウルフスタイルとアッシュベージュ!
ブリーチ必須のシルバーグレージュ
確実にブリーチが必要になるヘアカラーになります。
このヘアカラーの色を出すためには確実にブリーチを使います。
なおブリーチのリタッチは2ヶ月以内がベスト。
理由は体温が関係してきます。
根元2センチは頭皮からの体温が届きやすく色が抜けやすいです。
2センチを超えてくるとお時間もブリーチの回数も増えてしまうので2ヶ月を目安にして下さい。
ブリーチ#ヘアカラー pic.twitter.com/VcORZEGL0Q
— 9割アンチコメントYouTuberナイト (@kensei_beauty) October 12, 2020
ブリーチのリタッチは頭皮に付けない塗布テクニックを使います
よくブリーチは痛いと聞きますが頭皮にブリーチが付くことで刺激に変わります。
動画塗布テクニックは後ほどYouTubeを載せておきますのでご覧ください。
1回目#ヘアカラー pic.twitter.com/Q6v9ZhKpgG
— 9割アンチコメントYouTuberナイト (@kensei_beauty) October 12, 2020
ブリーチ1回40分時間をおきます。
時間が経ったら1度シャンプーしボブスタイルにカットします。
2回目のブリーチも頭皮につけることなく塗布。
2回目#ヘアカラー pic.twitter.com/kViMG2tXSC
— 9割アンチコメントYouTuberナイト (@kensei_beauty) October 12, 2020
プラス40分時間を置きます。
そこから中間毛先の色味を薄くする為にブリーチのパワーを抑えたのを塗布。
残留除去 pic.twitter.com/39vriGxGZw
— 9割アンチコメントYouTuberナイト (@kensei_beauty) October 12, 2020
10分時間を置いてシャンプー。
シャンプーが終わったらシルバーグレージュのカラーを塗布します。
カラーは20分放置します。
オンカラー#ヘアカラー pic.twitter.com/eP0OfgMWqj
— 9割アンチコメントYouTuberナイト (@kensei_beauty) October 12, 2020
発色していたらシャンプーしケアトリートメント。
ナイトのケアトリートメントの意味。
- パーマやヘアカラーの残留アルカリを取り除く。
- 髪の毛の状態を戻す
- 髪の毛のダメージホールを埋める。
ヘアカラーの残留アルカリを取り除く事で色持ち、手触りが格段に上がります。
アフター
綺麗なシルバーグレージュになりました。
ブリーチの回数は人により変わりますが2回以上は必要になると思います。
1度は試してみたいヘアカラーですね。
ご相談ください。
ヘアカラーのご予約ご相談はオフィシャルラインから承ります
下のKENSEI公式ラインアカウントから24時間365日ヘアスタイルのご相談ご予約承ります。
大倉山駅徒歩2分ガスト裏の駐輪場の目の前の美容院
紫色の大倉山で1番目立つ建物です。
是非遊びに来てください
オーダーメイドシャンプーMEDULLA
9つの質問に答えてご自身の髪質に合ったシャンプートリートメントを作りませんか?
3万通りの中からあなた専用にカスタマイズして作ることが出来ます。
初回56%OFFの2980円でお試しいただけますので是非クーポンコードお使い下さい。
クーポンコード【オフィシャルラインからお答え致します】で初回限定56%OFF
お試しで1度使ってみるのもありですし継続してお使い頂いても構いません。
自分自身の為のシャンプートリートメント。
カスタマイズは下のリンクから






カラーレシピ
ゼロテク塗布テクニック



大倉山で可愛いとかっこいいを発信しています。
ボブ、ショート、ブリーチを使った外人風カラー、ツイストパーマが得意な美容師。
お気軽にご相談ください。